本日のコバニシブログのトピックは「自慢の生徒たち#3」。
小林市内某中学校の校長先生と交わした何気ない会話がトピックへと発展した本日のコバニシブログです。
時は先々週の日曜日。小林市総合運動公園では中体連の陸上競技が行われていました。
時を同じくして本校野球部も同運動公園内の野球場で練習試合の真っ只中。
校長先生を含む中学校の先生方は生徒さんが出場する競技の合間に本校野球部の練習試合をご覧になっておられたようです。
そのスタンド内で
「(コバニシの)相手はどこの学校だろうか?」というような会話を交わされていた先生方。
その会話をたまたま耳にした本校の生徒が、
「鹿児島の◯◯高校です」と、即座に反応し、答えてくれたとのことでした。
機転の利いたその対応と礼儀正しい生徒たちの一連の振る舞いにいたく感激されており、
「ぜひ、(本校の)生徒さんに伝えていただき、激励ください!」と、称賛の言葉を頂戴しました。
手前味噌ながらコバニシの自慢の生徒たち。生徒たちの言動が少しでも地域の皆さまのお役に立てれば幸いです。
校長先生、温かいお心遣いに感謝いたします。ありがとうございました!