本日のコバニシブログのトピックは「対面式」。
対面式を実施しましたので、その模様をお送りします。
2年生と3年生が見守る中、温かい拍手で迎えられた新入生。入学式の余韻が残る体育館で、対面式に臨みました。
生徒会長の大木場咲彩さんが歓迎の言葉で、
「皆さんはご入学されたばかりで不安な気持ちでいっぱいだと思います。2年前、私も皆さんと同じように不安な気持ちの中、登校していました。しかし、上級生の先輩方が優しく接してくださり、とても安心したことを覚えています。私たちもみなさんが困っているとき、少しでも助けになればと思っています。」
と、期待と不安が入り混じる1年生を気遣う、アドバイスを贈ってくれました。
そして、新入生を代表して普通科の小野慧叶さんが、
「これからは先生方からの教えや先輩方からの助言を受けながら、自ら学び成長していくことが求められます。仲間と励まし合い、支え合いながら、それぞれの目標に向かって一歩ずつ進んでいきたいと思います。」
と、挨拶を述べてくれました。
来週から授業も始まり、本格的な高校生活がスタートします。学校生活で何か不安なことや心配ごとがあったら遠慮なく、先輩や先生方を頼って欲しいと思います。2年生、3年生、新入生のことをどうぞよろしくお願いします!(^^)!