2025年04月18日

試作第1弾!

本日のコバニシブログのトピックは「試作第1弾!」。

今夏オープンする三ツ星レストランの試作第1弾をお披露目します。

IMG_9626.JPG

今年の三ツ星メニューはこれまでと打って変わって松花堂弁当。

IMG_9625.JPG

ご覧いただけるように、和の趣を存分に味わっていただける品々が詰め込まれています。

IMG_0175.jpg

今回は試作ということもあり、お品書きはまたの機会にご紹介いたしますが、装いも新たにお客様をお迎えする三ツ星レストランに乞うご期待です(^ ^)v



posted by kobanishi at 11:52| 調理科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月14日

大量調理〜日本料理編〜

本日のコバニシブログのトピックは「大量調理〜日本料理編〜」。

調理科1年生が大量調理を行いましたので、その模様をお伝えします。

DJI_20250312085807_0028_D.JPG

入学してから間もなく1年が経過する生徒たち。

この1年は日本料理の習得に励み、その集大成として今回の大量調理は大事な機会となりました。

IMG_9079.JPG

前日の仕込みも含め、調理実習室で準備に奔走した生徒たち。

事前予約で受け付けた108食のお弁当を手際よく調理しました。

IMG_9068.JPG

「手が空いた時は別の班を手伝ったり、クラスみんなで取り組めました」

DJI_20250312103837_0057_D.JPG

生徒との談話どおり、全員で協力する姿に感心させられる実習の様子でした。

IMG_9097.JPG

そんな生徒たちが作ったお弁当。

言うまでもなく、大変美味しいお弁当でした^ ^

調理科の1年生の皆さん、ごちそうさまでした!

IMG_9105.JPG

【本日のメニュー】

・鶏肉のウスターソース焼き

・鮭の柚庵焼き

・ホタテ貝の南蛮酢漬け

・筑前煮

・卵焼き

・竹の子とワカメの煮物

・大根と薄あげの味噌汁

・炊き込みご飯

posted by kobanishi at 07:30| 調理科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月21日

技術考査

本日のコバニシブログのトピックは「技術考査」。

3年調理科の生徒たちが受験した技術考査の模様をお送りします。

IMG_8037.JPG

この日の試験のために1週間の対策授業を受けていた生徒たち。

IMG_8035.JPG

2時間の長丁場となった試験でしたが、3年間で身につけた調理の専門知識を用いながら、解答に励んでいました。

IMG_8032.JPG

終了後は安堵の表情を浮かべた生徒たち。あとは吉報を待つのみですね♪ 

3年調理科の皆さん、本日はお疲れ様でした^ ^




posted by kobanishi at 07:19| 調理科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする