2025年02月28日

小林市スポーツ協会スポーツ賞表彰式

本日のコバニシブログのトピックは「令和6年度小林市スポーツ協会スポーツ賞表彰式」。

今年度、各種大会において優秀な成績を収めた柔道部と弓道部の生徒たちが表彰されました。

受賞された皆さん、おめでとうございます!

IMG_8491.JPG

【スポーツ優秀賞(個人)】

 岡原 悠真さん(弓道競技)県高校弓道選手権大会優勝

 上野  楓さん(柔道競技)県ジュニア体重別選手権大会63kg級優勝

 日 愛理さん(柔道競技)県ジュニア体重別選手権大会78kg超級優勝等

 平野  遥さん(柔道競技)県高校総合体育大会70kg級優勝

 堀切 玲希さん(柔道競技)県高校新人体育大会57kg級優勝

 油谷 愛華さん(柔道競技)県高校新人体育大会48kg級優勝

 舛本 望咲さん(柔道競技)県高校新人体育大会63kg級優勝

 日土さくらさん(柔道競技)県高校新人体育大会78kg級優勝

 林田 結李さん(柔道競技)県高校1年生大会70kg級優勝




posted by kobanishi at 07:26| 部活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月27日

修学旅行#2

本日のコバニシブログのトピックは「修学旅行#2」。

修学旅行3日目&4日目の模様をお送りします。


寒波の影響で豪雪となった湯沢町。

生徒たちの日頃の行いが良いせいか、夜間通行止めだった高速道路が解除になった嬉しいニュースが舞い込んでくるなど、予定通りディズニーランドに到着しました。

IMG_8464.JPG

多くの生徒が楽しみにしていたディズニーランド。

IMG_8467.JPG

IMG_8466.JPG

IMG_8468.JPG

日本有数のテーマパークを心ゆくまで満喫してくれたようです。

IMG_8472.JPG

最終日となった今日は都内での自主研修。

原宿や渋谷、池袋など東京のメインスポットを班別で研修しました。昨年までの旅行にはなかった旅程。

どこで何ができたのかを生徒たちに尋ねてみます^ ^


さて、現在の時刻は17時。生徒たちはまもなくフライトの時間を迎えます。

無事に旅行を終えたこと、そして修学旅行に参加できた「感謝の念」を必ず保護者の皆さまへ伝えて欲しいと思います。

皆さんの帰宮を楽しみにしております^ ^



posted by kobanishi at 07:28| 学校行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月20日

修学旅行#1

本日のコバニシブログのトピックは「修学旅行#1」。

昨日初日を迎えた2年生の修学旅行の模様をお伝えします。

16E1673F-479E-40EC-9AF1-B7A2ADCFCA7D.JPEG

月曜日の早朝6時に小林を発った生徒たち。

約1時間半のフライトで羽田空港に到着したあとは、スキー場のある上越市までバスで移動しました。

0EDAC933-3A56-47C5-8E66-1D17CD86DEFE.JPEG

寒波の影響もあり、380cmの積雪となった上越国際スキー場。

AA8B390F-74EB-42EF-9CED-7736F9FB394A.JPEG

23E66E21-047E-46A7-850B-94A0DC541C8D.JPEG

FDD33F1B-E378-401B-95B6-E8DFD505F68B.JPEG

怪我なく無事に初日のスキー講習を終えた生徒たちは、2日目の今日もスキーを満喫してくれたようです。

0EBFDC8E-5686-418B-95EF-89DD3D98427C.JPEG
DA68D256-745F-44DF-ADA7-60033781A2B9.JPEG

3日目となる明日は千葉に移動し、東京ディズニーランドへ。

アトラクションやショッピングなど、見どころ満載の1日で生徒たちの笑顔が弾けること間違いなしです(^^)vv

その模様はまたコバニシブログでお伝えします♪



posted by kobanishi at 07:39| 学校行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする