2025年01月28日

国際交流会♪︎

本日のコバニシブログのトピックは「国際交流会♪︎」。

普通科2年生が参加した国際交流会の模様をお送りします。

IMG_8049.JPG

総合的な探求の時間で生徒たちが企画した本交流会。

IMG_8050.JPG

小林市に在住する技能実習生を本校にお招きして「あやとり」や「福笑い」、「かるた」、「折り紙」など、日本の伝統的な遊びを通して異文化理解を図りました。

IMG_8053.JPG

当日は飛び込みでの参加もあるなど、企画した生徒たちにとっては嬉しい誤算があったようで、日本語で会話を交わしながら、日本の伝統文化を知っていただく貴重な時間となりました。

IMG_8045.JPG

「初めて外国の方と接して楽しかったです^ ^」

「インドネシアの言葉を少し教えてもらいました^^」

IMG_8046.JPG

「日本語が堪能でびっくりしました!」

IMG_8053.JPG

感想を話してくれた生徒から伝わった充実した交流会の様子。

普段の学校生活では経験できない貴重な学びとなったようです。

IMG_8039.JPG

2年普通科の皆さん、企画から準備、実施に至るまで本当にご苦労様でした。

そして、ご参加くださいました技能実習生の皆さん、ありがとうございました!

posted by kobanishi at 06:53| 普通科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月27日

認定試験対策

本日のコバニシブログのトピックは「認定試験対策」。

認定試験対策に励む美容コース1年生の様子をお伝えします。

IMG_8026.JPG

放課後、校内を巡回していると美容実習室に生徒の姿が。

何をしているのか尋ねてみると、

IMG_8029.JPG

「来月、認定試験があるんです^ ^」と、その訳を話してくれました。

IMG_8032.JPG

連携教育を行っている宮崎サザンビューティ専門学校での認定試験。

その試験に備えるために必死で練習に励んでいました。


IMG_8030.JPG

生徒たちが懸命に頑張る姿。

毎回感じることですが、感心させられるのと同時に励まされます。

IMG_8027.JPG

本当に誇らしい生徒たちです。

IMG_8028.JPG

試験まで残りわずか。体調に気をつけながら最後まで頑張ってくださいね(^^)v v

posted by kobanishi at 07:22| ビジネス総合科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月23日

お昼の購買⭐︎〜月曜日編〜

本日のコバニシブログのトピックは「お昼の購買⭐︎〜月曜日編〜」。

3学期からお昼の購買に新しい業者さんが加わりましたので、ご紹介いたします。

IMG_7995.JPG

お昼になるとたくさんの生徒たちで賑わうお昼の購買。

IMG_8007.JPG

今学期から月曜日は「cafeみなづき」さんがお昼のメニューを販売してくださいます。

IMG_8005.JPG

初日となった昨日はカレーライスや唐揚げ、トンカツにタンドリーチキンなど、生徒たちに人気のメニューがずらり^ ^ 

IMG_7998.JPG

短い時間の中で売り切れの品が出るなど、生徒たちを喜ばせるお昼の購買となったようです(^ ^)v

IMG_7997.JPG

来週は入試の週のため購買は1週間お休み。2月からまた新たなメニュー(!?)で生徒たちの食欲を満たしてくれること間違いなしです⭐︎

IMG_8024.JPG

来月もどうぞよろしくお願いいたします!

posted by kobanishi at 07:16| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする