本日のコバニシブログのトピックは「第2学期終業式」。
本日行われた終業式の模様をお送りします。
終業式に先立ち行われた表彰式。
今学期に優秀な成績を収めた5つの部活動と個人が紹介され、代表として2名の生徒が表彰されました。
表彰後に行われた終業式の中で、竹元校長が生徒たちへお伝えてくださったのが
「世界や日本で起きていることに目を向けること」
「人に優しくすることや挨拶など、普遍的なものを大事にすること」
「どこで何が起きるかわからない世の中でいかに身の安全(命)を守るか」
そして、SNSによるトラブルや多発する闇バイトに巻き込まれることがないよう、注意を喚起してくださいました。
9月から約4ヶ月間に及んだ今学期。生徒たちは勉強や部活、ボランティア活動に懸命に励んでくれました。学年末となる来学期も生徒たちの成長のために尽力して参ります。ご家庭におかれましてもお力添えくださいますようお願いいたします。