2023年11月28日

週末のコバニシ☆

本日のコバニシブログのトピックは「週末のコバニシ☆」。

生徒たちが各種大会で活躍した先週末のコバニシをお送りします。

IMG_3821.jpg

まずは九州大会に出場した柔道部。宮崎県の代表として団体戦と個人戦に出場しました。

九州の強豪を相手に善戦した生徒たち。本大会が次なる高みへと必ず導いてくれるはずです。

IMG_2470.JPG

そして、演武祭ならびに練成大会に出場した相撲部。

IMG_2478.JPG

バニシ勢が表彰台を独占し、高校相撲最後の試合で有終の美を飾ってくれました。

3年間、本当によく頑張ってくれました^ ^

IMG_2502.JPG

最後はJAPAN全日本高校eスポーツ選手権に出場したeスポーツ部。

結果は出場36校中、18位。初めての全国の舞台で強豪校の実力の高さを痛感した大会となったようです。

この結果が更なるモチベーションとなり、次戦での活躍が期待されます。


そのほか、第1回定期演奏会を終えた吹奏楽部(※改めてご報告します♪)など、週末のコバニシも生徒たちが頑張ってくれました。明日から始まる期末テストでも同様の頑張りを期待したいと思います(^^)v

posted by kobanishi at 07:21| 部活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月27日

こばやし e スポーツフェスタ 2023

本日のコバニシブログのトピックは「こばやし e スポーツフェスタ 2023」。その模様をお送りします。

IMG_3411.JPG

先週開催された「こばやしeスポーツフェスタ2023」。

eスポーツを活用して、世代間を超えたコミュニティの形成を図ることが実施の目的です。

IMG_3414.JPG

このイベントに参加したのが本校のeスポーツ部。

小林市内の高校からエントリーした3チームが「ぷよぷよ e スポーツ対抗戦」で熱い戦いを繰り広げました。

IMG_3415.JPG

本校2チームの結果は優勝と第3位。昨年の雪辱を見事果たしてくれました^ ^

IMG_3406.jpg

さらに優勝チームは小林市と姉妹都市を締結している石川県能登町の高校生とオンラインで対決。

IMG_3405.jpg

その試合にも勝利をおさめ、本校eスポーツ部が完全優勝(⁉︎)という結果に終わりました(^ ^)//

IMG_3407.jpg

この勢いのまま26日(日)にはJAPAN全日本高校eスポーツ選手権に出場するeスポーツ部。

全国の舞台でも活躍してくれることを期待します^^



posted by kobanishi at 07:28| 部活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月20日

生徒会役員改選

本日のコバニシブログのトピックは「生徒会役員改選」。

生徒会役員改選に伴う立会演説会の模様をお伝えします。

IMG_2408.JPG

今年度の役員改選には12名の生徒が立候補。

全校生徒を前に、緊張の面持ちながらも生徒会に懸ける想いや公約を精一杯伝えてくれました。

IMG_2409.JPG

「笑顔溢れる学校生活をつくります」

「人前に出ることが得意ではなく、そんな自分を変えたいと思い立候補しました」

IMG_2407.JPG

「目安箱を設置し、生徒の意見を反映させたいです」

「誰もがすぐに元気の良い挨拶ができる学校にすることです」

IMG_2411.JPG

など、それぞれの考えや理想とする学校像はさまざま。

しかしながら、コバニシを更に魅力的な良い学校にしたいという想いは全員が同じでした(^^♪

IMG_2414.JPG

演説終了後はクラス毎に投票。即日開票され、22日に当選者が発表されます。

素晴らしい志を持った12名の立候補者の皆さん、素晴らしい演説をありがとうございました!



posted by kobanishi at 14:32| 生徒会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする